投稿日:2022年1月19日
最終更新日:2022年1月19日 ショッピング DAISO ダイソー 3Dパズル おもちゃ
最終更新日:2022年1月19日 ショッピング DAISO ダイソー 3Dパズル おもちゃ
DAISOの3Dパズルを作ってみた
DAISOの3Dパズルを作ってみた
ダイソーにて3Dパズルを発見、おもしろそうなので購入しました。
価格はどちらも100円です。
ベビーカステラ屋台
最初にベビーカステラ屋台を作ってゆきます。
パッケージはこのようになっており、裏面には作り方が記載されてます。↓↓↓
中には折りたたまれた発砲スチロールと紙で作られた材質のものが2枚入っております。↓↓↓
全部でパーツは20個と簡単にできますね。
組立方法は文字でなく、絵と番号だけ。
番号のパーツを取り外し、絵の通りの個所に組んでゆくだけの超簡単作業↓↓↓
材質が発砲スチロール材という理由からなのか、パーツは簡単に取り外せます。
何かしらのツールを使って外すといった必要はありません。
そして完成品がこちらです↓↓↓
射的屋台

次に射的屋台を作りました。
パッケージはこんな感じです。こっちはパーツが24個となってます。
裏面に組立方法があります。↓↓↓
先に作ったベビーカステラ屋台の経験から今回はパーツを外したら組み立てる前に
先に組立て部分を入れる個所に穴を開けておきました。 理由ですが、差し込み部分を
入れた際にグニャって曲がってしまうのが嫌だからです。(多分そんなことになるとは
思えませんが。。。)
↓↓↓
そして出来上がりがこちらです↓↓↓
クオリティー最高な3Dパズル
これら2つの3Dパズルですが、100円でこのクオリティーは素晴らしいと思います。
このようにフィギュアを置いて遊んでみました。↓↓↓
ただ個人的に気になったのはパーツを組んだ際に先端が飛び出すことです。
これがなければ超最高なのになぁ~。。。って感じます。
今回私が購入したのはこの2つですがDAISOでは他にも幾つかの種類があります。
興味を持たれた方は試してみてください~!
参考・引用元:DAISO